お子さんが入園する際に、必ずやらなければならない準備。
それは「名前付け」ですよね!!
制服やバッグなど、園から名前を付ける場所が指定されているものもあります。
それだと悩むことはないのですが、細かく指定のないことが多い下着類、靴下、着替え用の服はどこに名前を付けたらいいのか!?
今回は特に悩みやすい、この3つのアイテムの名前付けについて、私の体験を交えながらコツをお伝えしていきます!!
スポンサーリンク
実は見落としがち。名前付けの本当の目的とは?
名前付けの目的とは何だと思いますか?
入園準備で名前付けって、なんだか当たり前すぎて、深く掘り下げたことのある方って実は少ないと思います。
偉そうなことを言っていますが、私も最初はそうでした。
で、指定のないものについては、結構適当な場所に名前を付けていました。
すると、入園した途端。
息子のものがなくなるわ、他の子のおうちで発見されるわ、息子のカバンに他の子のものが入ってるわ、子供たちの持ち物が旅をし始めました。
名前付けてるのになんでこんなことになるの~?
疑問に思っていたある日、担任の先生からママたちに一言。
「子供たちが一斉に着替えるときに、服がごちゃまぜになっちゃったりするので、見やすい場所に名前を付けてくれると助かります~」
あぁ~そういうことか!
名前付けって、名前を付けることがゴールじゃなくて、他の人が見て誰のかが分かることがゴールなのね!!
名前付けの目的はコレでした!!
数十人の園児たちを、先生一人、二人で見ている状況・・・。想像したらわかってきます。(後の参観日で様子を見ればもっと分かります 笑)
無鉄砲な園児たちの安全を見守りながら、一緒に遊び、時に注意し、団体行動も覚えさせる・・・。
私が園の先生なら
「一時も目が離せない状況で、わかりにくい場所に名前が書いてあるものは名無しと同じじゃーーー!!」
と思いますよ。ホントに。
一目でわかる場所に、名前を付けることが重要なんですよ!!
スポンサーリンク
名前付けの場所はココ!!
名前付けの目的が分かれば、どの場所に名前を付ければよいのか見えてきますね!一目でわかる場所です!!
各アイテムごとにご紹介しましょう!
下着類
パンツならウエストのゴム部分、シャツなら裾の表側がおすすめです!
名前書きペンで直に書くのがいいと思います。縫い付けたりすると、子供がかゆがって嫌がります。
靴下
足の裏側に、名前書きペンで直に書くのがいいと思います。
フロッキーネームが人気ですが、はがれたときに不格好です。詳しくはこちらをご参考に!
→入園準備だ!名前付けにフロッキーはNG!?その理由とは・・・。
ポイントは土踏まずの部分を狙って書くこと!
つま先やかかとの部分は、摩擦や汗でにじんで見えにくくなります。
洋服
ゼッケンのように、表にでかでかと名前付けをするのは、さすがに抵抗がある方が多いと思いますので、着ていない状態で一目でわかる部分に名前付けします。
トップスは後ろ首の部分(タグが大きければタグの表側)
ボトムスはウエスト部分の内側に付けるといいと思います。
私はめんどくさがりなので名前ペンで直に書いていますが、見栄えを気にする方はアイロンシートやフロッキーを使ってもいいかもしれませんね!
一目でわかる場所に名前付けをするのは、親にとっても楽ちんですよ!!
わざわざめくり返して作業しないで済むので。
まとめ
名前付けの場所のポイント、いかがでしたか?
一目でわかる場所に名前を付けるって、初めての方は勇気がいるかもしれません。
それが新品だったり、有名なブランドのものだったりなら尚更ですね!!
そんな時はこう考えて割り切りましょ!!
「子供のものは消耗品!!」
実際、めっちゃくちゃ汚して帰ってきますから 笑
スタンプで手形とったり、泥んこ遊びしたり、お昼のカレーをべったり付けてきたり・・・。
子供にとっちゃ衣服の汚れより、目の前にある遊びが楽しくて夢中でたまらないんです!
園の様子をニコニコしながら話すお子さんを見てたら、いつの間にか名前付けのためらいなんてなくなりますよ 笑
入園準備のラストスパート、がんばってくださいね!
こちらの記事も合わせて読むと、きっと役に立ちます↓
→入園準備だ!名前付けにフロッキーはNG!?その理由とは・・・?
→子育てって疑問がいっぱい!こんなことが気になりませんか?記事まとめ
この記事へのコメントはありません。