ズボラには超おすすめ!高橋の手帳が使いやすい理由!!

この記事は4分で読めます

手帳

手帳を上手に使いこなすには、
まずどんな手帳を選ぶべきか悩みますよね。

 

特に、ズボラさんは

 

「ごちゃごちゃ書くのはイヤ!!
なるべく簡単にスケジュール管理したい!」

 

と言うのが本音でしょう。

 

 

私ささえみ、何を隠そう
筋金入りのズボラです!笑

 

卵かけご飯を作るとき、
洗い物を増やすのが嫌で
卵としょうゆを直にご飯に投入するタイプです!!

 

 

そんな私でも、使える手帳に出会えた~!!

 

それは、
高橋デスクダイアリー カジュアル3
というタイプのものです!!

 

なんでこんなに使いやすいの!?
その理由を探ってみたら、

ある発見がありました!!

 

 

ココがスゴイよ高橋手帳!!

 

高橋デスクダイアリー カジュアル3(以下高橋手帳)
のスゴさは次の通りです!

 

手帳

 

  • 直感で分かりやすい!
  • 一日が縦書きなのが秀逸!
  • 枠線の太さがちょうどいい!!
  • かゆいトコロに手が届く~!!

 

どういうことか、一つずつ詳しく説明しますね!

 

 

 

直感で分かりやすい!

 

見開き

 

上は高橋手帳の見開きのページです。

 

この見開きで、

一週間の流れがパッと分かるわけです。

六曜も書いてあるので

冠婚葬祭の日取りも決めやすい!

 

 

まぁこれは

手帳としては普通の機能なんですが、
注目すべきは余白の位置とスペース!!

 

 

赤枠の部分は

一日ごとの目標や振り返りを書くことができます。

青枠の部分は、

一週間の目標や予定を書くことができます。

 

 

実際使ってみて分かったことなんですが
書き込んでいくとめっちゃ書きやすいし、
見やすいんですよね~!

 

ズボラだから、
ペンの色も黒一色だし、
どっちかっていうと殴り書き状態なんですけど、笑
それでも見やすい!

 

 

そして、

余白の位置が直感的に目に行く場所なので
書きやすいんです~。

 

 

使っててストレスを感じないので
ズボラさんでも毎日使えるわけです。

 

 

 


スポンサーリンク




 

一日が縦書きなのが秀逸!

 

手帳一部

 

これも直観的な部分ですね!

 

この高橋手帳では、

 

一日を朝の7時からとして一番上に配置し、
時間がたつにつれて

だんだん下に下がっていき、
夜の12時が一番下で終わり!

 

という流れになっています。

 

 

朝は一日の始まりだから上、
夜は一日の終わりだから下、
というように、とても分かりやすい考え方!

 

 

一日のスケジュールを書くときは、

時間軸に合わせて書き、

あとからちょこちょこ書き足すのも簡単なので
使いやす~い!!

 

 

ちなみにズボラ代表ささえみの、

スケジュールの一部はこちら!!

 

めし

 

「めし」
ひど過ぎ・・・笑

 

 

 

 

枠線の太さがちょうどいい!!

 

これは要するに、
はみ出して書いても気にならない!
ということです。

 

枠線あるんだからはみ出すんじゃねーよ!
って几帳面サマからは言われてしまいそうですが、

 

ズボラにとって、
枠線はすなわちグラウンドの石灰のごとし!!

 

石灰

 

あっても、靴裏でちょちょっとこすれば
目立たなくなる程度の

存在であってほしいのです!

 

それぐらい、自由に殴り書きたい!笑

この具合がちょうどいいです。高橋手帳。

 

 

 


スポンサーリンク




 

かゆいトコロに手が届く~!!

 

手帳の終わりの方には
こんなページがあります!

 

IMG_5688 IMG_5689

 

こういうのって
必要な時にパッと思い出せないんですよね~。

 

他にも
郵便料金表や、

常用漢字表、印紙税額一覧表など、

しまったー忘れた!!

というときに便利なお助けページが!!

 

 

YOU KNOW! 有能!だわ!高橋手帳!

 

 

なぜこんなに機能的なのか!?
考えていたら、一枚のチラシを発見!
巻末にはさまっていました。

 

買ってから3か月経って

初めて気づく、ズボラな私。

 

 

 

「いいもの」が作られる条件

 

巻末にはさまっていたチラシとはこちらです。

 

チラシ

 

なんと、商品の企画を
一般人から募集している!!

 

19回ってことは
過去に18回、一般人の意見が
高橋手帳に取り入れられたということだ!!

 

 

使いやすさ、使いづらさは
実際使っている人が一番知っているんです。

 

そして、そのことをメーカーも承知している。

 

 

だからこそ、正直に
「うちの商品どうですか?」
と聞いているんですね!

こういう企画を作って。

 

しかも、特典をつけて。(この場合は賞と賞金)

 

 

メーカーは、
実際使っている人の生の声を聴けて、
商品をよりよくするために

効率的に努力できるし、

 

使っている側も意見が言いやすい。

 

というか、

特典付けてくれるならむしろどんどん言いたい!

 

 

どちらかが一方的に押し付けるんじゃなくて
どちらも提案や意見を出す!

 

「いいもの」が作られる条件って
こういうことなんだな~と感じました。

 

 

やっぱり、人と人は
思いをぶつけあうことが大事なんですね!!

 

握手

 

高橋手帳から、

こんなことを学ばせていただきました!!

 

ありがとう!高橋手帳!!

 

 

そんな感動すらも与えてくれる高橋手帳、
ズボラは今日も使い続けます!

 

 

<追記>

働く大人の役に立つ!

お金やビジネスマナーの記事まとめページを作りました!

良かったら参考にしてくださいね!

→会社員なら知っておきたい!マネーとマナーの知識まとめ

 

 

スポンサーリンク

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

関連記事

  1. 子供の手
  2. 書く
  3. 考える女性
  4. 小学校 シャーペン禁止
  5. サイレン

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。

このサイトについて

、、、

学校でも、社会でも教えてくれない世の中の疑問を

ポジティブバツイチささえみが

独特の視点で説いていきます!!

ささえみのアクの強いプロフィールはこちら

当サイト人気のカテゴリーはこの4つ!

社会人なら知っておきたいマネーとマナーの知識まとめ

 

えっ!そうだったのか!?日本の習慣の由来ウソ、ホントまとめ

 

子育てって疑問がいっぱい!こんなことが気になりませんか?記事まとめ

 

しんどい思いはもうこりごり!病気になりにくい身体をつくる!今すぐできる習慣まとめ

 

記事一覧はこちら↓

もくじ